最近ではサービスとして外貨両替のできるFX会社が増えています。
外貨両替といえば銀行や外貨ショップで行うのが一般的ですがFX会社で外貨両替するメリットがあるのでしょうか?
ここでは外貨両替の年間利用件数が32000件という人気のFX会社、YJFXの外貨両替について調べてみました。
YJFX 外貨両替の特徴
YJFXで外貨両替する人が増えている最大の理由がコストの安さです。
銀行や外貨ショップで両替すると実際のレートよりかなり高いレートでの交換となります。また多額の手数料もかかってしまいます。
しかしYJFXでの外貨両替は実際のレートで外貨両替する事ができます。また手数料も1回1500円と銀行やショップに比べて安くすみます。
(金融機関によってはリフティングチャージ料が発生する事もあります。)
FXの取引をしていなければ為替レートはあまり気にならないかもしれませんが、FXの取引をしているとレートには敏感になってしまいますね。
YJFX 外貨両替の条件・手順
YJFXでの外貨両替がお得だといっても条件や手続きが複雑だったり面倒だったら避けてしまいますね。しかし手順も簡単なのです。
条件は以下の3つです。
1 YJFXの取引口座、外貨ex口座の開設
2 外貨ex口座の取引画面「登録情報照会・変更」から「英字氏名」と「英字住所」の登録
3 外貨を受け取るための、銀行の外貨預金口座を開設。
手順は以下のとおりです。
1 外貨ex口座で注文
2 現受・現渡のメニューで外貨に両替
3 出金依頼で最短2営業日で外貨預金口座から出金可能
YJFXをおすすめしたい人は??
FX会社の外貨両替にも会社によっておすすめの人が異なります。YJFXでの外貨両替をおすすめしたい人は海外出張の多い人や海外在住に人、まとまった金額を海外送金したい人です。
短期の海外旅行者にはあまりおすすめではないかもしれません。


スマホツールが人気のFX会社
スマホで使いやすいFX会社 |
---|
▼GMOクリック証券【FX】 GMOクリック証券(FXネオ)はスマホの取引ツールが使いやすく、私もメインで使用してます。6年連続FX取引高世界第1位を記録。2016年顧客満足度ランキングも1位。 東証一部上場のGMOインターネット株式会社のグループ企業で安心感があり、初心者でも分かりやすい操作性とドル円のスプレッドの狭さ(米ドル/円0.3銭原則固定)で人気。 スマホでFXがしたい初心者の人はまず開いておくとよい会社だと思います。 |
▼ヒロセFX ヒロセ通商LIONFXは2013年、2014年、2015年のオリコン日本顧客満足度ランキングのFX取引部門において総合第1位の評価を受けたFX会社です。 スマホでは多彩な注文方法があり約定力もしっかりしており使いやすいです。 また、項目別のランキングにおいても、取引ツールの利便性1位、取扱商品1位、など多数1位の評価となっていて、初級者から上級者まで使えるFX会社。 会社も魅力的でライオンのキャラクターと豊富な通貨ペア、キャンペーンもたくさんあります。 |
▼FXプライムbyGMO 口座開設者の63パーセントという半分以上が初心者だという、初心者に選ばれるFX会社です。1000通貨から取引できるのも魅力。 スマホで利用するのに便利なのが、未来のチャート分析予想の「ぱっと見テクニカル」。PCを立ち上げなくても未来予想を勝手にしてくれるので、ポジションを取る際に、参考となり重宝しています。 |