FXの初心者から圧倒的な人気を誇るFX会社といえばFXプライム byGMOです。
私も口座を開いていて魅力的な「ぱっと見テクニカル」などがあるFXプライム byGMOが初心者から支持される人気の理由を説明していきます。
FXプライム byGMOの特徴
口座開設の63%が初心者というFXプライム byGMOには初心者から選ばれる4つの理由があるのです。
1 初心者でも安心 低コスト・小額で取引できる取引条件
低スプレッドで取引できて、取引手数料はもちろん無料。通常の10分の1の資金で取引できる1000通貨からというのも初心者にはありがたいシステムですね。
2 直感的に取引できる操作性と高い機能を兼ね備えた取引ツール
ご利用場所や環境に制限されることなく、簡単操作で取引できる高機能取引ツールを用意。また、売り買いの傾向を予測できるサポートツールも充実していますので、FX初心者でも、簡単に相場分析することができます。
3 為替のプロが提供する20種類以上のマーケット情報
初心者向けの取引アイディアから「チャート分析」、「市場動向」に基づいた売買戦略、動画による解説まで取引の手がかりとなる情報を幅広く展開。質・量共に業界トップクラスを誇る、当社独自のマーケット情報がお客様の取引をサポートします。
4 充実の無料オンラインセミナー
当社のオンラインセミナーでは、チャットを通じて講師に直接質問ができ、オンラインならではのメリットがあります。セミナー内容もツールの操作方法からテクニカル分析の活用方法まで、幅広く対応していますので、現在勉強中の方や上級者でも見応え充分です。
このようにFXプライム byGMOは、ただ取引だけをするFX会社ではなくツールや情報、セミナーなどで取引のサポート、アドバイスを与えてくれるFX会社なのです。これはFX初心者にとってはありがたいですね。
FXプライム byGMOの取引ルール
・取引手数料 10000通貨異常 0円 10000通貨未満 3銭
・口座開設・維持費用 0円
・注文方法 インターネット接続端末を介し注文を行います。
・必要保証金 取引通貨ペアの想定元本の4%(米ドル円が100.000円の場合、米ドル円1万通貨を取引するには40,000円(100.000円×10,000通貨×4%)が必要)
・レバレッジ 最大25倍
・ロスカット 時価評価総額が使用中保証金の50%を下回っていた場合
FXプライム byGMOの取引通貨ペア スプレッドと取引単位
USD/JPY 0.6銭 1,000ドル
EUR/JPY 1.3銭 1,000ユーロ
GBP/JPY 1.8銭 1,000ポンド
AUD/JPY 1.3銭 1,000豪ドル
NZD/JPY 2.0銭 1,000NZドル
CAD/JPY 1.7銭 1,000カナダドル
CHF/JPY 4.0銭 1,000スイスフラン
SGD/JPY 5.0銭 1,000SGドル
HKD/JPY 2.0銭 1,000香港ドル
ZAR/JPY 3.0銭 1,000南アフリカランド
EUR/USD 1.0P 1,000ユーロ
AUD/USD 3.0P 1,000豪ドル
GBP/USD 3.0P 1,000ポンド
EUR/GBP 2.0P 1,000ユーロ
初心者に人気のFXプライム byGMO。特にサポートツールの「ぱっと見テクニカル」は是非とも試して欲しいです。私も今後の動きを予測する上でよく使ってます。


スマホツールが人気のFX会社
スマホで使いやすいFX会社 |
---|
▼GMOクリック証券【FX】 GMOクリック証券(FXネオ)はスマホの取引ツールが使いやすく、私もメインで使用してます。6年連続FX取引高世界第1位を記録。2016年顧客満足度ランキングも1位。 東証一部上場のGMOインターネット株式会社のグループ企業で安心感があり、初心者でも分かりやすい操作性とドル円のスプレッドの狭さ(米ドル/円0.3銭原則固定)で人気。 スマホでFXがしたい初心者の人はまず開いておくとよい会社だと思います。 |
▼ヒロセFX ヒロセ通商LIONFXは2013年、2014年、2015年のオリコン日本顧客満足度ランキングのFX取引部門において総合第1位の評価を受けたFX会社です。 スマホでは多彩な注文方法があり約定力もしっかりしており使いやすいです。 また、項目別のランキングにおいても、取引ツールの利便性1位、取扱商品1位、など多数1位の評価となっていて、初級者から上級者まで使えるFX会社。 会社も魅力的でライオンのキャラクターと豊富な通貨ペア、キャンペーンもたくさんあります。 |
▼FXプライムbyGMO 口座開設者の63パーセントという半分以上が初心者だという、初心者に選ばれるFX会社です。1000通貨から取引できるのも魅力。 スマホで利用するのに便利なのが、未来のチャート分析予想の「ぱっと見テクニカル」。PCを立ち上げなくても未来予想を勝手にしてくれるので、ポジションを取る際に、参考となり重宝しています。 |