FXの取引をしようと思えばFX会社を選択しなければいけません。
FX会社を選ぶポイントとして多くのトレーダーは「ツールが使いやすい」や「チャートが見やすい」「注文が通りやすい」など様々な観点から自分に一番あったFX会社を選びます。
そしてFX会社を選ぶ時に最も重要な事として「スプレッドが狭い事」を重要視するトレーダーも多いです。基本的にトレーダーはポジションをとった瞬間にはスプレッド分だけマイナスになります。
多くのFX会社で取引手数料がかからないので、このスプレッド分のマイナスが手数料みたいなものです。
コストを抑えるという事から考えてもスプレッドの狭い会社を選びたいですね。
現在、最もメジャーな通貨ペアであるアメリカドルと日本円の場合、0.3銭が最も狭いスプレッドになっています。
ここではドル円の通貨ペアが0.3銭のFX会社を紹介します。
ドル円の通貨ペアが0.3銭のFX会社
DMM.com証券
GMOクリック証券
みんなのFX
インヴァスト証券
ヒロセ通商
YJFX!
FXトレード・フィナンシャル
外為どっとコム
外為ジャパン
FXブロードネット
(2016年6月6日時点での情報ですので代わっている可能性もあります。必ず最新情報は公式サイトで確認してください)
FX初心者の場合、1円でもコストを抑えるという意味でも、スプレッドの狭いFX会社の方が魅力的ですね。
またスプレッドは、あくまでもFX会社が決めるものです。原則固定となっていても時間帯やレートが乱高下する時はスプレッドが開く事もありますので注意が必要です。


スマホツールが人気のFX会社
スマホで使いやすいFX会社 |
---|
▼GMOクリック証券【FX】 GMOクリック証券(FXネオ)はスマホの取引ツールが使いやすく、私もメインで使用してます。6年連続FX取引高世界第1位を記録。2016年顧客満足度ランキングも1位。 東証一部上場のGMOインターネット株式会社のグループ企業で安心感があり、初心者でも分かりやすい操作性とドル円のスプレッドの狭さ(米ドル/円0.3銭原則固定)で人気。 スマホでFXがしたい初心者の人はまず開いておくとよい会社だと思います。 |
▼ヒロセFX ヒロセ通商LIONFXは2013年、2014年、2015年のオリコン日本顧客満足度ランキングのFX取引部門において総合第1位の評価を受けたFX会社です。 スマホでは多彩な注文方法があり約定力もしっかりしており使いやすいです。 また、項目別のランキングにおいても、取引ツールの利便性1位、取扱商品1位、など多数1位の評価となっていて、初級者から上級者まで使えるFX会社。 会社も魅力的でライオンのキャラクターと豊富な通貨ペア、キャンペーンもたくさんあります。 |
▼FXプライムbyGMO 口座開設者の63パーセントという半分以上が初心者だという、初心者に選ばれるFX会社です。1000通貨から取引できるのも魅力。 スマホで利用するのに便利なのが、未来のチャート分析予想の「ぱっと見テクニカル」。PCを立ち上げなくても未来予想を勝手にしてくれるので、ポジションを取る際に、参考となり重宝しています。 |