FXのトレード手法は人によって様々です。10人いれば10通り、100人いれば100通りの手法があると言っても間違いではないでしょう。
ここでは時間軸で大まかに分類したトレード手法のメリット、デメリットを説明します。
スキャルピング
ポジションをとってから数秒から数分で決済する瞬発力勝負の超短期トレードの事です。
メリット 1日に何回もエントリーチャンスがある。
マイナスでもすぐに決済するため1回で大きな損失がでる可能性が低い。デメリット パソコンの前に張り付いていなければならない。
年齢を重ねると瞬発力、判断力が鈍りパフォーマンスが落ちる。
デイトレード
その日のうちにエントリーから決済までする短期トレード。ポジションを持つ時間は数分から数時間。
メリット その日、その時の流れの中で柔軟に対応できる。
その日のうちに決済するので夜中の動きが気にならない。デメリット 流れの読みを間違えると損切りの連続になる。
スイングトレード
数日から数ヶ月の間ポジションを維持する中長期トレード。
メリット 一度のトレードで大きな値幅が取れる。
ポジションをまたぐ事でスワップ利益が得られる。
スプレッドが気にならない。デメリット 予期できない大暴落や大暴騰で思わぬ損失になる事がある。
自分のポジションが常に気になってしまう。
トレードスタイルは基本的に自分のライフスタイルや性格から決まります。例えばポジションが気になって夜も眠れないという人にスイングは向きません。
しかし、昼間は働いているサラリーマンがスキャルピングやデイトレができないわけではありません。夜の開いた時間だけスキャルピングをするというサラリーマンも多いですよ。
まずは自分にあったトレードの時間軸を見つけましょう。
ちなみに私は、性格的にポジションがあると気になってしょうがないので、デイトレやスキャルピングが多いです。
どちらにせよ、必ず損切りラインは逆指値をかけるようにしてるので、大きな損にはならないので安心です。


スマホツールが人気のFX会社
スマホで使いやすいFX会社 |
---|
▼GMOクリック証券【FX】 GMOクリック証券(FXネオ)はスマホの取引ツールが使いやすく、私もメインで使用してます。6年連続FX取引高世界第1位を記録。2016年顧客満足度ランキングも1位。 東証一部上場のGMOインターネット株式会社のグループ企業で安心感があり、初心者でも分かりやすい操作性とドル円のスプレッドの狭さ(米ドル/円0.3銭原則固定)で人気。 スマホでFXがしたい初心者の人はまず開いておくとよい会社だと思います。 |
▼ヒロセFX ヒロセ通商LIONFXは2013年、2014年、2015年のオリコン日本顧客満足度ランキングのFX取引部門において総合第1位の評価を受けたFX会社です。 スマホでは多彩な注文方法があり約定力もしっかりしており使いやすいです。 また、項目別のランキングにおいても、取引ツールの利便性1位、取扱商品1位、など多数1位の評価となっていて、初級者から上級者まで使えるFX会社。 会社も魅力的でライオンのキャラクターと豊富な通貨ペア、キャンペーンもたくさんあります。 |
▼FXプライムbyGMO 口座開設者の63パーセントという半分以上が初心者だという、初心者に選ばれるFX会社です。1000通貨から取引できるのも魅力。 スマホで利用するのに便利なのが、未来のチャート分析予想の「ぱっと見テクニカル」。PCを立ち上げなくても未来予想を勝手にしてくれるので、ポジションを取る際に、参考となり重宝しています。 |