いよいよ為替相場も3月に突入しました。 今年の流れを振り返るとトランプ大統領が選挙に勝利してから続いていた円安相場も一旦天井を打ち、年始からは円高の流れが続いています。 2月28日におこなわれたトランプ大統領の初の議会演・・・
「FX 経済指標」の記事一覧(2 / 6ページ目)
米雇用統計の予想・結果 【2017年2月】
2017年2月3日はトランプ氏が大統領就任してから初めてのアメリカ雇用統計が発表されます。 雇用統計は為替相場を大きく動かす要因となる重要視表ですが、トランプ氏が大統領になった事でさらに注目度が増したとも言えます。 トラ・・・
12月 FOMC 利上げ決定
12月13、14日に開催されたFOMCでアメリカの利上げが決定しました。利上げ幅は0.25%です。 12月のFOMCで利上げが行われる事はほぼ決定していた事なので為替相場も反応しないか、出尽くしで円高に進むという予想をし・・・
FX 12月4日 イタリア国民投票
12月4日にイタリアの憲法改正をめぐる国民投票が行われます。 実はこの国民投票が結果次第では為替相場を大きく動かす要因になると言われているのです。 この国民投票で憲法改正が否決されれば現首相のレンツィ氏が辞任する事を表明・・・
FX 12月2日 雇用統計の予想
12月第1週金曜日の12月2日22時30分にアメリカの雇用統計が発表されます。 最近のアメリカドル円の動きといえばアメリカ大統領選挙でトランプ氏が勝利した報道の101円を底値にそれ以降は一方的な円安の流れで現在114円を・・・